試食会が式場決定の決め手となっている人が多い?

結婚式場選びの際に、試食会に参列を出来る式場は多くあります。
そんな試食会で、結婚式の式場をきめる方が、実は少なくありません。

料理の美味しさは、式場を決める上での、非常に重要なポイントの1つとなります。
ゲストの多くは、式の間中ずっと料理を食べている事になりますので、料理が美味しくないと、式にも集中することが出来ないでしょう。

もちろん、それが全てではありませんが、非常に重要な判断材料の1つとして、頭に入れて置くことが大切です。
また、ゲストによっては、料理の美味しさ=式の質の高さと考えているような方も居ますので、自分たちの舌で確かめて、確かなグルメを提供する必要があるでしょう。

試食できる量が試食会によって異なります

試食を出来る量は、試食会によって異なりますので、事前にどのくらいのタイプが確認することが大切です。
大きく分けて、フルコース試食、ハーフコース試食、ワンプレート試食の三種類となります。

フルコースはその名の通り、式に出る料理を全て、フルコースで食べる事が可能です。
前菜から始まり、スープ、メインディッシュ、デザートまで、式当日に提供される料理と、ほぼ同じ数、同じ量の料理を、実際に食べる事が出来るでしょう。
メインは肉や魚ですが、肉料理が出る事が少なくありません。

ハーフコースは、当日と提供される料理と同じ品数で、一皿一皿の量だけが半分となります。
少しずつ全ての種類を試食できるので、小食という方や、他の会場も巡る予定があるという方にも、おすすめと言えるでしょう。
ハーフコースの場合は、一部抜粋して、品数そのものが半分となっている場合もありますので、確認したい内容に合わせて申し込みをしてみて下さい。

ワンプレートの場合は、当日出される料理が全て、ワンプレートにまとめられており、お子様ランチのように食べる事が出来ます。
多くの会場でこちらのタイプがとられており、無料で食べられるタイプが多いでしょう。

料理の質をしっかりとチェック

試食会によって、量や品数、無料か有料かなども異なりますが、チェックをするべき一番のポイントは、料理の質です。

ゲストによっては結婚式に行き慣れているような方も多く、料理の比較をしているような中高年も多い為、有る程度の質が無いと、何か思われる可能性があります。
実際に食べてみることで、どんな味の料理で、どんな料理が出されるのかが分かりますので、試食会で把握する事で、体裁も保つことが出来るでしょう。

また、料理の量などを把握して置けば、事前に料理の事を聞かれた時に答えられることが出来ます。
アレルギーをお持ちの方も居ますので、試食会は非常に重要でしょう。